研究室メンバーMEMBER
- 七田 崇
- 教授
1997年 | ラ・サール高校卒業 |
---|---|
2004年 | 九州大学医学部医学科 卒業 |
2005~2007年 | 九州医療センター研修医・脳血管内科レジデント |
2007~2010年 | 九州大学大学院医学系学府 (医学博士) |
2008~2017年 | 慶應義塾大学医学部 微生物学免疫学教室 助教・講師 |
2017年 | 東京都医学総合研究所 脳卒中ルネサンスプロジェクト プロジェクトリーダー |
2023年より現職 |
神経学・免疫学・生化学・内科学の知識を融合させ、
脳の炎症修復学の新たな境地を切り拓きます。
脳卒中患者さんの手足を動かす治療薬開発に挑んでいます。
本業:神経免疫学の研究者、内科医師
趣味:ピアノ・ドラム、洋裁、料理、ほか。。。
脳の炎症修復学の新たな境地を切り拓きます。
脳卒中患者さんの手足を動かす治療薬開発に挑んでいます。
本業:神経免疫学の研究者、内科医師
趣味:ピアノ・ドラム、洋裁、料理、ほか。。。
- 酒井誠一郎
- 助教
2008年 | 東北大学理学部生物学科 卒業 |
---|---|
2012年 | 東北大学大学院生命科学研究科 (博士・生命科学) |
2011~2013年 | 日本学術振興会特別研究員DC・PD |
2013年 | 理化学研究所脳科学総合研究センター 研究員 |
2017年 | 東京都医学総合研究所 脳卒中ルネサンスプロジェクト 研究員 |
2023年より現職 |
専門分野:神経生理学、オプトジェネティクス、次世代シークエンス、
大脳皮質神経回路
遺伝子発現から神経活動まで統合的に脳を研究することにより、
脳損傷後の神経修復メカニズムの解明と治療応用を目指しています。
大脳皮質神経回路
遺伝子発現から神経活動まで統合的に脳を研究することにより、
脳損傷後の神経修復メカニズムの解明と治療応用を目指しています。
- 津山 淳
- 助教
2012~2014年 | 日本学術振興会特別研究員DC |
---|---|
2014年 | 慶應義塾大学医学研究科 (博士・医学)業 |
2014~2016年 | 慶應義塾大学医学部生理学教室 特任助教 |
2017年 | 東京都医学総合研究所 脳卒中ルネサンスプロジェクト 研究員 |
2023年より現職 |
専門分野:神経化学、免疫・微生物学、バイオインフォマティクス
脳損傷後の回復能力の限界を超えることをテーマに、研究に取り組んでいま
す。生物種に規定されている様々な生理機能の限界突破を目指しています。
ミクログリア、エピジェネティクス、ゲノム編集、核酸医薬。
好きなものはプロテインと格闘技。研究は気合で勝負。
脳損傷後の回復能力の限界を超えることをテーマに、研究に取り組んでいま
す。生物種に規定されている様々な生理機能の限界突破を目指しています。
ミクログリア、エピジェネティクス、ゲノム編集、核酸医薬。
好きなものはプロテインと格闘技。研究は気合で勝負。
- 過足芳子
- 研究支援者
- 倉林久美子
- 研究支援者
- 大谷健人
- 大学院D3・学振DC1
インパクトがあり、面白い研究成果を報告できるように、日々楽しみながら精進したいと思います!
- 小山龍樹
- 大学院M2
- 中村彩夏
- 学部5年生
- 田中絵梨
- 学部5年生
- 吉村眞理子
- 秘書